【続】 オヤジさん、温泉三昧の巻 [オヤジさんの単身日記]
ま)オヤジさんの単身レポート、前回は温泉二連発で、成功と失敗の報告をしましたネ~。

その後、白石城に向かい、名物の『白石温麺』を食べたと紹介しましたが・・・
これは何者!?とお問い合わせが殺到し(二件ほど)、解説からスタートしようと思いますデス。
まずは、市販品のパッケージはこんな感じです。

前回の写真では、ソバのようにも、ラーメンのようにも見えましたが、イメージは、素麺みたいな感じです。
細く白い乾麺で、短いのが特徴。一般的に、温かい汁に入って出て来ます。
もっと詳しく知りたい方は、こちらをどうぞ。
http://www.shiroishi-umen.com/top.html
うーめんに付いて学んだ後は、白石城に登ってみましょうね。(300円)

お城の中から、白石市内を一望!見はらし良好。

お城を出るとソフトクリームで一服タイム。珍しいミルクティー味。サッパリ系で美味!

ま)そろそろ次に進みましょ。

お)そうだね~ お腹も膨れ、お城も満喫したら、再度山へ向かって出発!
目指すは、七ヶ宿ダム。 大きなダムには、なぜか噴水がありました。。。

そして、次の目的地は『材木岩』。
震災の影響と思われますが、材木の部分がかなり崩れ落ちていました。。。

お)おっかぁ!この場所の事だよね?

※夫婦の会話でした。。。失礼。
観光もいよいよ大詰め!三度温泉を目指し、続いては♨小原温泉『旅館かつら屋』♨さんへ。

小原温泉は、こんな川が流れを見ながら入れる温泉です。

ここは、沢山のお客さんが居たので、浴室の撮影は不可。Webから拝借して来ました。(半額券で250円)


さすがに一日三軒の♨ハシゴはくたびれましたが、気分はすっかりリフレッシュ出来ました!
帰り道に美味しいハンバーグ&海老フライを頂き、今回の温泉三昧の休日は終了です。


ま)オヤジさん、楽しくて充実した休日を過ごせて良かったですね!
次回は、まめおの出番を多くして下さいね。『とかちおまめ。』はまめおのブログですからね~

お)そうだよね~。次回はまめおと過ごした夏休み未公開写真を公開するか!
久しぶりのリラックス休暇。次回はどんな秘湯に行こうjか?なんて夢を膨らませているオヤジさんだったとさ。
めでたし、めでたし。

にほんブログ村

その後、白石城に向かい、名物の『白石温麺』を食べたと紹介しましたが・・・
これは何者!?とお問い合わせが殺到し(二件ほど)、解説からスタートしようと思いますデス。
まずは、市販品のパッケージはこんな感じです。

前回の写真では、ソバのようにも、ラーメンのようにも見えましたが、イメージは、素麺みたいな感じです。
細く白い乾麺で、短いのが特徴。一般的に、温かい汁に入って出て来ます。
もっと詳しく知りたい方は、こちらをどうぞ。
http://www.shiroishi-umen.com/top.html
うーめんに付いて学んだ後は、白石城に登ってみましょうね。(300円)

お城の中から、白石市内を一望!見はらし良好。

お城を出るとソフトクリームで一服タイム。珍しいミルクティー味。サッパリ系で美味!

ま)そろそろ次に進みましょ。

お)そうだね~ お腹も膨れ、お城も満喫したら、再度山へ向かって出発!
目指すは、七ヶ宿ダム。 大きなダムには、なぜか噴水がありました。。。

そして、次の目的地は『材木岩』。
震災の影響と思われますが、材木の部分がかなり崩れ落ちていました。。。

お)おっかぁ!この場所の事だよね?

※夫婦の会話でした。。。失礼。
観光もいよいよ大詰め!三度温泉を目指し、続いては♨小原温泉『旅館かつら屋』♨さんへ。

小原温泉は、こんな川が流れを見ながら入れる温泉です。

ここは、沢山のお客さんが居たので、浴室の撮影は不可。Webから拝借して来ました。(半額券で250円)


さすがに一日三軒の♨ハシゴはくたびれましたが、気分はすっかりリフレッシュ出来ました!
帰り道に美味しいハンバーグ&海老フライを頂き、今回の温泉三昧の休日は終了です。


ま)オヤジさん、楽しくて充実した休日を過ごせて良かったですね!
次回は、まめおの出番を多くして下さいね。『とかちおまめ。』はまめおのブログですからね~

お)そうだよね~。次回はまめおと過ごした夏休み未公開写真を公開するか!
久しぶりのリラックス休暇。次回はどんな秘湯に行こうjか?なんて夢を膨らませているオヤジさんだったとさ。
めでたし、めでたし。

にほんブログ村
オヤジさん、温泉三昧の巻 [オヤジさんの単身日記]
ま)みなさ~ん 残暑きびしい毎日、お元気ですか?今日は、オヤジさんの休日をお届けします。

昨日の土曜日、オヤジさんはいつもの単身仲間のMさんを自宅に招き、スープカレーまつりを開催しました。
沢山の野菜を使って、具だくさんのスープカレーが完成!

このスープカレーを食べながら、日曜日の相談を・・・
単身仲間のMさん、仙台用にお車を調達。 明日の日曜日はチョット遠出してみようか!?
なんて事になり、オヤジさん、仙台に転勤して来て初の観光を楽しむ事になりました!!
Mさんの愛車、カワイくてオシャレでした。
本人曰く、体重計のような速度計。。。

ま)まめおの体重も測って下さいな! オヤジさんばっかり楽しんでズルイです・・・

お)分かった分かった。まめおが仙台に来たら、Mさんに頼んでみようね。
って、これは体重計じゃないからね・・・
Mさんは新しい愛車をご機嫌に走らせ、長閑な風景が流れます~

今日は、『オヤジ達の休日:温泉三昧の巻~』
と言う事で、オヤジ二人は、軽快に宮城県は白石市方面へと向かったのです。
最初の目的地、鎌先温泉♨へ到着~
さほどメジャーでは無く、山奥にひっそりと佇む温泉宿。
歴史を感じる、古い建物が軒を並べています。

鎌先温泉の一番奥に建つ、一條旅館さん・・・残念ながら日帰り入浴は不可。
そのお隣にある、木村屋さんへ行くと、300円で日帰り入浴OK!
大浴場の行くと、入浴者が一人だけ。
ならば!と言う事で、急遽カメラ持ち込み、素早く浴室を撮影。

露天風呂も完備!

M)これで300円なら安いよね~! 登別や定山渓よりイイんでない?
お)んだね~ 最高だね~♪ 続いてもう1軒行っちゃうかい?
てな訳で、木村屋さんのお隣、最上屋さんに行く事にしました~
ここも、相当古い建物ですね!風情を感じます。『日本の秘湯を守る会』と書かれた提灯に魅かれます。

こちらは、受付でお値段を聞くと500円だとか。。。
さっきより高いけど、歴史を感じる建物、きっと趣のある温泉なんだ!と勝手に決め付け浴場に向かいました・・・
脱衣場を見た瞬間、脱力感。小さく狭い浴室、しかも・・・ とにかく写真を見て感じて下さい。

木村屋さんでの感動で90点の高得点だった温泉ツアー、このお風呂で若干の減点⇒現在70点。
この時ほど、500円を惜しく感じた事は無かったかも。。
気を取り直して、白石名物『温麺:うーめん』を食しに、白石城を目指します。
白石城到着~

うーめんマップに記載されていたお店に到着すると、伊達鶏温麺を注文。
澄んだスープが、食欲をそそります。
(オヤジさん、実はあまり温麺好きではなかったのですが、本場に行ったら食べてみたくなりました)

これは、見た目の通り、サッパリした美味しい温麺でした。600円也。
ま)美味しそうですね~ でも、オヤジさん、チョット長くなってますよ!続きは次回にしたら?

お)そうだね。まだまだ続きそうだし、続きは次回って事にしますかね。
と、言う事で、オヤジ達の休日:温泉三昧の巻は、次回に続く事としましょう。
温泉のハシゴなんて、経験したこと無いぞ!スゴイ休日を過ごしたな~
なんて一日を振り返り、続きを皆さんにどうお伝えしようかと考え始めたオヤジさんだったとさ。
めでたし、めでたし。

にほんブログ村

昨日の土曜日、オヤジさんはいつもの単身仲間のMさんを自宅に招き、スープカレーまつりを開催しました。
沢山の野菜を使って、具だくさんのスープカレーが完成!

このスープカレーを食べながら、日曜日の相談を・・・
単身仲間のMさん、仙台用にお車を調達。 明日の日曜日はチョット遠出してみようか!?
なんて事になり、オヤジさん、仙台に転勤して来て初の観光を楽しむ事になりました!!
Mさんの愛車、カワイくてオシャレでした。
本人曰く、体重計のような速度計。。。

ま)まめおの体重も測って下さいな! オヤジさんばっかり楽しんでズルイです・・・

お)分かった分かった。まめおが仙台に来たら、Mさんに頼んでみようね。
って、これは体重計じゃないからね・・・
Mさんは新しい愛車をご機嫌に走らせ、長閑な風景が流れます~

今日は、『オヤジ達の休日:温泉三昧の巻~』
と言う事で、オヤジ二人は、軽快に宮城県は白石市方面へと向かったのです。
最初の目的地、鎌先温泉♨へ到着~
さほどメジャーでは無く、山奥にひっそりと佇む温泉宿。
歴史を感じる、古い建物が軒を並べています。

鎌先温泉の一番奥に建つ、一條旅館さん・・・残念ながら日帰り入浴は不可。
そのお隣にある、木村屋さんへ行くと、300円で日帰り入浴OK!
大浴場の行くと、入浴者が一人だけ。
ならば!と言う事で、急遽カメラ持ち込み、素早く浴室を撮影。

露天風呂も完備!

M)これで300円なら安いよね~! 登別や定山渓よりイイんでない?
お)んだね~ 最高だね~♪ 続いてもう1軒行っちゃうかい?
てな訳で、木村屋さんのお隣、最上屋さんに行く事にしました~
ここも、相当古い建物ですね!風情を感じます。『日本の秘湯を守る会』と書かれた提灯に魅かれます。

こちらは、受付でお値段を聞くと500円だとか。。。
さっきより高いけど、歴史を感じる建物、きっと趣のある温泉なんだ!と勝手に決め付け浴場に向かいました・・・
脱衣場を見た瞬間、脱力感。小さく狭い浴室、しかも・・・ とにかく写真を見て感じて下さい。

木村屋さんでの感動で90点の高得点だった温泉ツアー、このお風呂で若干の減点⇒現在70点。
この時ほど、500円を惜しく感じた事は無かったかも。。
気を取り直して、白石名物『温麺:うーめん』を食しに、白石城を目指します。
白石城到着~

うーめんマップに記載されていたお店に到着すると、伊達鶏温麺を注文。
澄んだスープが、食欲をそそります。
(オヤジさん、実はあまり温麺好きではなかったのですが、本場に行ったら食べてみたくなりました)

これは、見た目の通り、サッパリした美味しい温麺でした。600円也。
ま)美味しそうですね~ でも、オヤジさん、チョット長くなってますよ!続きは次回にしたら?

お)そうだね。まだまだ続きそうだし、続きは次回って事にしますかね。
と、言う事で、オヤジ達の休日:温泉三昧の巻は、次回に続く事としましょう。
温泉のハシゴなんて、経験したこと無いぞ!スゴイ休日を過ごしたな~
なんて一日を振り返り、続きを皆さんにどうお伝えしようかと考え始めたオヤジさんだったとさ。
めでたし、めでたし。

にほんブログ村
まめおの特等席。 [まめおの、のほほ~んライフ]
残暑きびしい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
ま)こんにちは~!

元気よく登場したまめおさん。
以前にも紹介した記憶がありますが、お気に入りの場所『特等席』があるんです。
ま)この場所はお日様のヒカリも気持ちイイです。

ま)お日様のヒカリが強すぎる時には、陰になるし・・・

ま)お家にいながら、青空も見えちゃいます。

オヤジさんが帰省すると、この場所を密かに狙います。
気持ち良く昼寝をしていると、まめおも重なるように一緒に寝ています。

そんな、最高の場所です。
あ~帰ってこの場所でマッタリしたいなぁ~と思うオヤジさんだったとさ。
めでたし、めでたし。

にほんブログ村
ま)こんにちは~!

元気よく登場したまめおさん。
以前にも紹介した記憶がありますが、お気に入りの場所『特等席』があるんです。
ま)この場所はお日様のヒカリも気持ちイイです。

ま)お日様のヒカリが強すぎる時には、陰になるし・・・

ま)お家にいながら、青空も見えちゃいます。

オヤジさんが帰省すると、この場所を密かに狙います。
気持ち良く昼寝をしていると、まめおも重なるように一緒に寝ています。

そんな、最高の場所です。
あ~帰ってこの場所でマッタリしたいなぁ~と思うオヤジさんだったとさ。
めでたし、めでたし。

にほんブログ村
オヤスミ~ [まめおの、のほほ~んライフ]
長いようで短かった?夏休み。
とにかく終わっちゃいました・・・
ま)あっと言う間でしたね。

ま)皆さんもお疲れの事と思います。今日はこの辺でオヤスミしましょうね。

まめおさんも、さすがにお疲れちゃんの様子。
バンダナを外してオヤスミの準備です。
ふ~っ 今日からまた仕事が始まった・・・ と、ため息をつくくオヤジさん。
少し短いけど、眠いから寝ちゃおうと思うオヤジさんだったとさ。
めでたし、めでたし。

にほんブログ村
とにかく終わっちゃいました・・・
ま)あっと言う間でしたね。

ま)皆さんもお疲れの事と思います。今日はこの辺でオヤスミしましょうね。

まめおさんも、さすがにお疲れちゃんの様子。
バンダナを外してオヤスミの準備です。
ふ~っ 今日からまた仕事が始まった・・・ と、ため息をつくくオヤジさん。
少し短いけど、眠いから寝ちゃおうと思うオヤジさんだったとさ。
めでたし、めでたし。

にほんブログ村
相思相愛♥だとイイね。 まめおとトシちゃん♪ [まめおの、のほほ~んライフ]
久々の更新で、胸トキメくタイトルですね~
全国100万人のまめおファンの皆さんならご存知と思いますが、遠く離れた
まめおの彼氏トシちゃんと、久々のWebデートです♥
※今回は勝手にコラボ企画です。(夏休み特集ってことで・・・)
夏休みと言えばワンピース!
ト)お誕生日にToshiお姉ちゃんに買ってもらいました!

お)トシちゃんカワイイなぁ~ まめおにもチョッパー帽子被せてみたいなぁ~!!
そんな事をず~っと思いつつ、ショップに行くたび同じ帽子を探していたオヤジさん。
色違いは何度か見かけましたが、妥協はしたくない!と思い、探し続けていました。
お)やっと見つけたジョ~!!
ま)オヤジさん、ありがとサンキュ~!^^

夢のコラボレーション! やっぱりイイですね~
ト)チョッパーの帽子、おまめちゃんとお揃いだね♪

ま)トシちゃんとお揃いで、とっても嬉しいです♥

※オヤジさんの勝手な妄想でセリフを入れております。toshiさんトシちゃん、ご了承ください。
ま)夏休み特別企画バンザイです!

いつか実現したかったこのコラボ、まめお以上に嬉しくてしょうがないオヤジさんだったとさ。
めでたし、めでたし。

にほんブログ村
全国100万人のまめおファンの皆さんならご存知と思いますが、遠く離れた
まめおの彼氏トシちゃんと、久々のWebデートです♥
※今回は勝手にコラボ企画です。(夏休み特集ってことで・・・)
夏休みと言えばワンピース!
ト)お誕生日にToshiお姉ちゃんに買ってもらいました!

お)トシちゃんカワイイなぁ~ まめおにもチョッパー帽子被せてみたいなぁ~!!
そんな事をず~っと思いつつ、ショップに行くたび同じ帽子を探していたオヤジさん。
色違いは何度か見かけましたが、妥協はしたくない!と思い、探し続けていました。
お)やっと見つけたジョ~!!
ま)オヤジさん、ありがとサンキュ~!^^
夢のコラボレーション! やっぱりイイですね~
ト)チョッパーの帽子、おまめちゃんとお揃いだね♪

ま)トシちゃんとお揃いで、とっても嬉しいです♥

※オヤジさんの勝手な妄想でセリフを入れております。toshiさんトシちゃん、ご了承ください。
ま)夏休み特別企画バンザイです!

いつか実現したかったこのコラボ、まめお以上に嬉しくてしょうがないオヤジさんだったとさ。
めでたし、めでたし。

にほんブログ村
クゥちゃん ありがと!
先日、とっても悲しいお知らせが届きました。
まめおの大先輩で、とってもキュートなポメちゃん、『クゥちゃん』が虹の橋を渡りました。
いつも元気で、ママのcoocoさんの愛情たっぷりに過ごしてきたクゥちゃん。
オヤジさんファミリーは、みんなクゥちゃんの大ファンです。

テケテケと走る動画に微笑み、愛嬌たっぷりのカワイイ写真に癒され・・・
クゥちゃん、オヤジさんファミリーにたくさんの幸せを運んでくれてアリガトウ!
クゥちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
まめおの大先輩で、とってもキュートなポメちゃん、『クゥちゃん』が虹の橋を渡りました。
いつも元気で、ママのcoocoさんの愛情たっぷりに過ごしてきたクゥちゃん。
オヤジさんファミリーは、みんなクゥちゃんの大ファンです。

テケテケと走る動画に微笑み、愛嬌たっぷりのカワイイ写真に癒され・・・
クゥちゃん、オヤジさんファミリーにたくさんの幸せを運んでくれてアリガトウ!
クゥちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
2011-08-20 01:36
トラックバック(0)
オヤジさん日帰り出張の巻 [オヤジさんの単身日記]
こんばんは~!
巷では夏休み突入された方も多く居らっしゃいますね~
オヤジさんの夏休みは、もうチョット先ですので、仕事ガンバッテマス!
ま)オヤジさん、毎日お疲れちゃんです。

目を閉じ、シミジミと言われると、オヤジさんの疲れも吹っ飛び癒されますね~
さて、本日は岩手県は水沢市まで行って参りました。
過密スケジュールだったので、駅周辺の写真だけしか撮れませんでした・・・

東北新幹線の水沢江刺駅のホームですが、すぐ前にはのどかな風景も・・・

無事に仕事を終え、新幹線『はやて号』に乗って帰って来ました~。。。

一緒に住んでいたら、きっとまめおはこう言って迎えてくれるでしょう・・・
ま)お帰りなさ~い。

お)まめお~!来週帰るから待っててね~
さて、最近のオヤジさんのお気に入りを紹介しましょう。
ごはん派のオヤジさんですが、たまに朝はパンだったりします。
そんな時のデザートです。
スーパーでこのパッケージを見たら、買い物かごに入れずには居られませんでした!
衝撃の出会い・・・そして我が家へ。

正面からのフォルム、ステキです。 そして、今日新たな発見!
食べ終わり、パッケージの後ろ見たら、キャラクターの男の子の後ろ姿がしっかりとプリントされてました。

つまらない事かもしれませんが、些細な事で幸せを感じた瞬間です。
さてと、明日は夏休み前、最後の日帰り出張。
南へと向かい、福島県は会津若松市と郡山市で二つの仕事を予定してます。
これを終えると、いよいよ来週月曜日には帰省。
まめおと会えるわけですね~
ラストスパート!ファイト~一発!と自分に気合を入れるオヤジさんだったとさ。
めでたし、めでたし。

にほんブログ村
巷では夏休み突入された方も多く居らっしゃいますね~
オヤジさんの夏休みは、もうチョット先ですので、仕事ガンバッテマス!
ま)オヤジさん、毎日お疲れちゃんです。

目を閉じ、シミジミと言われると、オヤジさんの疲れも吹っ飛び癒されますね~
さて、本日は岩手県は水沢市まで行って参りました。
過密スケジュールだったので、駅周辺の写真だけしか撮れませんでした・・・

東北新幹線の水沢江刺駅のホームですが、すぐ前にはのどかな風景も・・・

無事に仕事を終え、新幹線『はやて号』に乗って帰って来ました~。。。

一緒に住んでいたら、きっとまめおはこう言って迎えてくれるでしょう・・・
ま)お帰りなさ~い。

お)まめお~!来週帰るから待っててね~
さて、最近のオヤジさんのお気に入りを紹介しましょう。
ごはん派のオヤジさんですが、たまに朝はパンだったりします。
そんな時のデザートです。
スーパーでこのパッケージを見たら、買い物かごに入れずには居られませんでした!
衝撃の出会い・・・そして我が家へ。

正面からのフォルム、ステキです。 そして、今日新たな発見!
食べ終わり、パッケージの後ろ見たら、キャラクターの男の子の後ろ姿がしっかりとプリントされてました。

つまらない事かもしれませんが、些細な事で幸せを感じた瞬間です。
さてと、明日は夏休み前、最後の日帰り出張。
南へと向かい、福島県は会津若松市と郡山市で二つの仕事を予定してます。
これを終えると、いよいよ来週月曜日には帰省。
まめおと会えるわけですね~
ラストスパート!ファイト~一発!と自分に気合を入れるオヤジさんだったとさ。
めでたし、めでたし。

にほんブログ村
おっかぁへ。 [オヤジさんの単身日記]
ま)オヤジさん、いきなりタイトルが意味深ですね。。。

お)そうかい?今日は、おっかぁに作り方を聞いた料理の報告をしたいの。
お)おっかぁへ。
レシピ通り、ニラのお料理作って美味しく食べたよ!銀たらは焼きかげんが難しいね。とろろはウマい!

そんなやり取りはメールがあるか!?
まぁ、皆さん単身生活の夫婦の会話(になってませんが)にお付き合いください。
お付き合い頂いたお礼に、秘蔵サマーカット前のカワイーヌショットを公開しますね~♪
ま)オヤジさん、栄養バランス考えて健康に気を付けて下さいね~

がんばって作ったおかずもイイが、とろろの魅力を再確認したオヤジさんだったとさ。
めでたし、めでたし。

にほんブログ村

お)そうかい?今日は、おっかぁに作り方を聞いた料理の報告をしたいの。
お)おっかぁへ。
レシピ通り、ニラのお料理作って美味しく食べたよ!銀たらは焼きかげんが難しいね。とろろはウマい!

そんなやり取りはメールがあるか!?
まぁ、皆さん単身生活の夫婦の会話(になってませんが)にお付き合いください。
お付き合い頂いたお礼に、秘蔵サマーカット前のカワイーヌショットを公開しますね~♪
ま)オヤジさん、栄養バランス考えて健康に気を付けて下さいね~

がんばって作ったおかずもイイが、とろろの魅力を再確認したオヤジさんだったとさ。
めでたし、めでたし。

にほんブログ村
がんばってる東北!まめおも応援。 [オヤジさんの単身日記]
ま)皆さん、暑い毎日ですがバテテませんか~

今年の夏も、結構暑いですよね~
この夏、まめおのお気に入りの場所が出来ました。
ま)なかなか快適です!

今まで見向きもしなかった『クレート』がお気に入りの場所になったようです。
ま)たい焼き君の匂いがしますよ~

ま)オヤジさんが帰って来るまで、お利口に待ってます。

札幌で待っているまめおから、オヤジさんへメッセージ。
ま)がんばろうオヤジさん!がんばろう東北!

まめおからの熱いエールを受け、オヤジさんがんばってます。
題して、『がんばってるオヤジさん!』

日々のお食事、頑張ってます。いつも変わり映えしませんが、今回も鶏のから揚げとタップリレタス。
更に、元気の源『とろろ』で食欲バッチリのオヤジさんです。
こまいぬさんから頂いたエビスビールで贅沢させて頂いてます!!
そして、嬉しい応援が京都からも!
ルビ母さんから、夏バテ気味のオヤジさんを救う嬉しいお届けモノが!!

お)ルビ母さん、いつもスミマセン。有難うございます!
がんばっているのは、オヤジさんだけではありません。
復興に向け、本当に頑張っている東北の皆さん。
7月25日には、震災で止まっていた仙台空港アクセス線も空港の一つ手前の駅まで来ました!


あれだけの被害を受けながら、本当にスゴイと思います。
駅構内では、再開を祝って『仙台七夕』の飾り付けがされていました。

そうそう、8月6日(土)~8日(月)まで、仙台七夕祭りが開催されています。
TVのNewsでは、沢山の観光客の方が来ている様子を放送していました。
みんなに応援され、仙台もがっばってますよ~!
七夕のNewsを見ながらも、洗濯に追われた土日を過ごしたオヤジさん。
暑い毎日を何とか乗り越えようと、がんばっているんだとさ。
めでたし、めでたし。

にほんブログ村

今年の夏も、結構暑いですよね~
この夏、まめおのお気に入りの場所が出来ました。
ま)なかなか快適です!

今まで見向きもしなかった『クレート』がお気に入りの場所になったようです。
ま)たい焼き君の匂いがしますよ~

ま)オヤジさんが帰って来るまで、お利口に待ってます。

札幌で待っているまめおから、オヤジさんへメッセージ。
ま)がんばろうオヤジさん!がんばろう東北!

まめおからの熱いエールを受け、オヤジさんがんばってます。
題して、『がんばってるオヤジさん!』

日々のお食事、頑張ってます。いつも変わり映えしませんが、今回も鶏のから揚げとタップリレタス。
更に、元気の源『とろろ』で食欲バッチリのオヤジさんです。
こまいぬさんから頂いたエビスビールで贅沢させて頂いてます!!
そして、嬉しい応援が京都からも!
ルビ母さんから、夏バテ気味のオヤジさんを救う嬉しいお届けモノが!!

お)ルビ母さん、いつもスミマセン。有難うございます!
がんばっているのは、オヤジさんだけではありません。
復興に向け、本当に頑張っている東北の皆さん。
7月25日には、震災で止まっていた仙台空港アクセス線も空港の一つ手前の駅まで来ました!


あれだけの被害を受けながら、本当にスゴイと思います。
駅構内では、再開を祝って『仙台七夕』の飾り付けがされていました。

そうそう、8月6日(土)~8日(月)まで、仙台七夕祭りが開催されています。
TVのNewsでは、沢山の観光客の方が来ている様子を放送していました。
みんなに応援され、仙台もがっばってますよ~!
七夕のNewsを見ながらも、洗濯に追われた土日を過ごしたオヤジさん。
暑い毎日を何とか乗り越えようと、がんばっているんだとさ。
めでたし、めでたし。

にほんブログ村
8月です。暑中お見舞い申し上げます。 [まめおの、のほほ~んライフ]
8月ですね~
節電しながら、今年の夏を乗り切りましょうね~
ま)まめおは節電中です。Zzzzz~

本日8月2日は、まめおの大先輩『ルビーちゃん』の16回目の誕生日です!
オメデトウございます!
これからも、元気でみんなに幸せと勇気を与えて下さい!
ま)まめおも、肉球ぺったんです。

夏本番、お盆までは出張続きのオヤジさん。
昨日は郡山、今日は目覚めたら盛岡、明日は東京・・・
でも、お盆にはまめおに会えるので、もうひと踏ん張りです。
あ~暑い、余震も続く~とネガティブな思考が渦巻きながらも、
ルビーちゃんの頑張りを見習い、襟を正そうと心に決めたオヤジさんだったとさ。
めでたし、めでたし。

にほんブログ村
節電しながら、今年の夏を乗り切りましょうね~
ま)まめおは節電中です。Zzzzz~

本日8月2日は、まめおの大先輩『ルビーちゃん』の16回目の誕生日です!
オメデトウございます!
これからも、元気でみんなに幸せと勇気を与えて下さい!
ま)まめおも、肉球ぺったんです。

夏本番、お盆までは出張続きのオヤジさん。
昨日は郡山、今日は目覚めたら盛岡、明日は東京・・・
でも、お盆にはまめおに会えるので、もうひと踏ん張りです。
あ~暑い、余震も続く~とネガティブな思考が渦巻きながらも、
ルビーちゃんの頑張りを見習い、襟を正そうと心に決めたオヤジさんだったとさ。
めでたし、めでたし。

にほんブログ村